| メイン |
オークションなるものを・・・
2000年12月11日 チョコエッグのBBS読んでたら、オークションの紹介があった。「自分がそこに出しているのでよろしく」というのだ。その直後に「見てきましたが、最初の値段設定が良心的ですね」とか「この掲示板で自分の宣伝するな」とか賛否両論書き込まれていましたが。
私も見てしまいました。そして・・・私の欲しい物が出されている事も・・・。
納得できる値段(?)だったので、参加しようと思いました。初めて参加するので、手続きがややこしかった。ってそれほどでも無いが、まあ、ちょっと色々しました。自分のIDを自分で決めるんだけど、ありきたりなヤツだと、いくら少し訂正しても、もうそのIDは使われています、と出てきやんの。それでも何とか手続き済んで、入札しました。
でも、もし落札出来てゲット出来たら、子供にどうやってゲットしたと言う?正直に話す?(たぶんウソをつき通せない私)。しかし、ウチのダンナはそーゆーの嫌いっぽい。怒られるかも??子供も、欲しい物はオークションでゲットできるんだと思っちゃったら、今回私はお手ごろ価格で入手したとして、子供がそーゆーのに手を出していつか高価な買い物してしまったら・・・とかなんとか・・
でももしあの値段で落札できたら・・・いいよね・・・・・とかなんとか・・・
私の入札したのは、まだ締め切りまで2日有るヤツでした。次の日見たら、別の人ので(同じ品物で)、もっと締め切り間近なのが、同じ様な値段でした。何を血迷ったのか、私はそれにも入札しようとしました。そしたら、それには「自動入札」というのが設定されていました。例えばですが、今1,000円で、100円単位の入札と決まっていて、私が1,100円と入れたら、誰かが自動入札設定していたら、その人の上限まで自動的に100円ずつ上がっていくのだ。「自動入札1,200円」の表示が出たときに私は降りたけど、例えばその人が上限2,000円まで設定していたら、私が1,300円と入れればまた「自動入札1,400円」と出るわけですね。こんなんで勢いで2,000円まで競ってしまうには、まだ私にも理性のカケラが残っていました・・・。なんせ、その商品は、同じオークションに他にもいくつか出ていて、世界で一個ってモンじゃないのだから・・・。
やっぱりオークションで値をつり上げるつもりだなーーーとかおもってしばらく頭を冷やしていました・・・冷やしていましたが、やっぱり欲しい(バカ)。
私が最初に入札したヤツも、締め切り間際に値がつり上がるのかなあと思ってたら、さらに半日過ぎてメールチェックしたら、私より上顎で入札した人がいるよと教えてくれるメールが入ってました。(親切なオークション)もうばらします。親切すぎるぞっヤフーーっ!!(オークションってヤフーしかないのかな?)
私が最初に入札したヤツは、3個セットで1,000円で(いくら何でも一個に1,000円払ったと思われるの嫌なので告白します。それでもバカだと思われるか、あら私なんかもっとよ、と思われるか・・・)、私は1,100円で入札したけど、1,200円の人が出たので、1,300円にしました。
でも、どうも他の見てたら、締め切り間際で2,000円位までいきそうなので、どきどきでした。といってもそれの締め切りが夜の8時半で、その頃って夕食の後片づけでばたばたしているので、気がついたら過ぎてました。ダメだったかなと思ってたら、「1,300円であなたが(私が)落札した」とメールが来ていたのじゃ!!
数日以内にその人からメールがあるはずで、まだ落札してから12時間しか経ってないけど、ちょっとまたどきどきなのじゃ。相手は男、の様な気がする。私の名前の一番下の「子」を取って、男名っぽくして名前(本名):送ってもらう時の宛先を知らせようかとか・・・自意識過剰か。
そのオークションは、出品者の、それまでのオークション出品歴や、落札した人からのコメントを読んで、出品者に対しての判断が出来るようになっていて、それを読んだ限りでは、良心的なお人のようじゃが。
さらにこの話にはオマケがあって、私が誰にも内緒でオークションに入札してどきどきしていた時、子供が、「インコ」を当てたのでした。それはいつも行くのと違う大手スーパーで買った物で、何か、いじくり廻されていた形跡があるので、きっと「回されて」いて、もうハズレばかり残っているのかなあ・・・まあ、たまには違う店で買おう、もう当たりを気にしないでおこうとあきらめの境地で買った物だったのだ。買った3個中2個開けたら、2個とも、持ってないヤツが当たって、ウチ一つは念願のインコちゃんでした!!ノーマルバージョンで、ウチで飼ってるインコにそっくりで、ほんっっとにかわいい!!!!
もうオークションはどうでも良くなったのですが、こちらも3個セット(ノーマル、ブルー、ルチノー)がゲットできた(はず)なので、ノーマル二つになるけど、ウチ2匹買ってるので(名前はピーちゃん、たっちゃん)、とってもうれしい!!
これ書いている間、パソの画面が不安定で、ピントが今日はちょっとマシかと思ったが、時々ぼけてきて、文字が見にくい。目が悪くなっちゃうね。パソの先生に相談しないと。
インコちゃんと全然関係ないが、野菜小説らしきものを初めて書いた。しかも自分の王道と違うカップル。こう・・・何かが降りてきたので・・・?
私も見てしまいました。そして・・・私の欲しい物が出されている事も・・・。
納得できる値段(?)だったので、参加しようと思いました。初めて参加するので、手続きがややこしかった。ってそれほどでも無いが、まあ、ちょっと色々しました。自分のIDを自分で決めるんだけど、ありきたりなヤツだと、いくら少し訂正しても、もうそのIDは使われています、と出てきやんの。それでも何とか手続き済んで、入札しました。
でも、もし落札出来てゲット出来たら、子供にどうやってゲットしたと言う?正直に話す?(たぶんウソをつき通せない私)。しかし、ウチのダンナはそーゆーの嫌いっぽい。怒られるかも??子供も、欲しい物はオークションでゲットできるんだと思っちゃったら、今回私はお手ごろ価格で入手したとして、子供がそーゆーのに手を出していつか高価な買い物してしまったら・・・とかなんとか・・
でももしあの値段で落札できたら・・・いいよね・・・・・とかなんとか・・・
私の入札したのは、まだ締め切りまで2日有るヤツでした。次の日見たら、別の人ので(同じ品物で)、もっと締め切り間近なのが、同じ様な値段でした。何を血迷ったのか、私はそれにも入札しようとしました。そしたら、それには「自動入札」というのが設定されていました。例えばですが、今1,000円で、100円単位の入札と決まっていて、私が1,100円と入れたら、誰かが自動入札設定していたら、その人の上限まで自動的に100円ずつ上がっていくのだ。「自動入札1,200円」の表示が出たときに私は降りたけど、例えばその人が上限2,000円まで設定していたら、私が1,300円と入れればまた「自動入札1,400円」と出るわけですね。こんなんで勢いで2,000円まで競ってしまうには、まだ私にも理性のカケラが残っていました・・・。なんせ、その商品は、同じオークションに他にもいくつか出ていて、世界で一個ってモンじゃないのだから・・・。
やっぱりオークションで値をつり上げるつもりだなーーーとかおもってしばらく頭を冷やしていました・・・冷やしていましたが、やっぱり欲しい(バカ)。
私が最初に入札したヤツも、締め切り間際に値がつり上がるのかなあと思ってたら、さらに半日過ぎてメールチェックしたら、私より上顎で入札した人がいるよと教えてくれるメールが入ってました。(親切なオークション)もうばらします。親切すぎるぞっヤフーーっ!!(オークションってヤフーしかないのかな?)
私が最初に入札したヤツは、3個セットで1,000円で(いくら何でも一個に1,000円払ったと思われるの嫌なので告白します。それでもバカだと思われるか、あら私なんかもっとよ、と思われるか・・・)、私は1,100円で入札したけど、1,200円の人が出たので、1,300円にしました。
でも、どうも他の見てたら、締め切り間際で2,000円位までいきそうなので、どきどきでした。といってもそれの締め切りが夜の8時半で、その頃って夕食の後片づけでばたばたしているので、気がついたら過ぎてました。ダメだったかなと思ってたら、「1,300円であなたが(私が)落札した」とメールが来ていたのじゃ!!
数日以内にその人からメールがあるはずで、まだ落札してから12時間しか経ってないけど、ちょっとまたどきどきなのじゃ。相手は男、の様な気がする。私の名前の一番下の「子」を取って、男名っぽくして名前(本名):送ってもらう時の宛先を知らせようかとか・・・自意識過剰か。
そのオークションは、出品者の、それまでのオークション出品歴や、落札した人からのコメントを読んで、出品者に対しての判断が出来るようになっていて、それを読んだ限りでは、良心的なお人のようじゃが。
さらにこの話にはオマケがあって、私が誰にも内緒でオークションに入札してどきどきしていた時、子供が、「インコ」を当てたのでした。それはいつも行くのと違う大手スーパーで買った物で、何か、いじくり廻されていた形跡があるので、きっと「回されて」いて、もうハズレばかり残っているのかなあ・・・まあ、たまには違う店で買おう、もう当たりを気にしないでおこうとあきらめの境地で買った物だったのだ。買った3個中2個開けたら、2個とも、持ってないヤツが当たって、ウチ一つは念願のインコちゃんでした!!ノーマルバージョンで、ウチで飼ってるインコにそっくりで、ほんっっとにかわいい!!!!
もうオークションはどうでも良くなったのですが、こちらも3個セット(ノーマル、ブルー、ルチノー)がゲットできた(はず)なので、ノーマル二つになるけど、ウチ2匹買ってるので(名前はピーちゃん、たっちゃん)、とってもうれしい!!
これ書いている間、パソの画面が不安定で、ピントが今日はちょっとマシかと思ったが、時々ぼけてきて、文字が見にくい。目が悪くなっちゃうね。パソの先生に相談しないと。
インコちゃんと全然関係ないが、野菜小説らしきものを初めて書いた。しかも自分の王道と違うカップル。こう・・・何かが降りてきたので・・・?
| メイン |
コメント